忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


京都薪能を観に行こうと計画したのが4月ごろ。
5月に奈良に行き、6月に京都。
それはもう、わくわくてかてかの日々でした。
……そう、20日前に体調を崩すまでは。
悪夢にうなされ、枕元に石切神社のお守りを置いて寝てから悪夢は少しずつ減りましたが、
今度は高熱を出して寝込む羽目に。
久しぶりに39度越えの熱に、初めての意識不明。
気を失ったのが病院の待合室でよかった。
不幸中の幸いとはこの事です。
薬を飲み終わり、一週間ほど様子を見ましたが病状は一進一退を繰り返し、
旅行を一週間前に控えた私は再び病院に行くことに。
そして、万全でないままに京都に向かうことになったのでした。



平等院
今回で二回目の訪問ですが、今回も天気が良くない。
前みたいに雨が降らないだけマシか。



お昼ご飯はうどん。
本当は茶そばにしたかったんだけど、上にとろろがかかっているからやめた。
いつもはあまりごはん食べないんだけど、薬飲まなきゃいけないから頑張って食べた。
個人的には少ししょっぱかったかも。



流れの速い宇治川。
指が映っているのは気にしないように。
このあと、宇治神社、宇治上神社、源氏物語ミュージアムに行きました。
宇治上神社ではなぜか摂社の春日社の前で足がすくむという事態が。
え、私……何も粗相してないよね?
お賽銭入れて手を合わせてはきましたが、実に不安です。



伏見稲荷に行こうかと思っていましたが、疲れていたので今回はパス。
写真は今回のお宿。
毎度恒例のビジネスホテルです。
部屋にマッサージチェアがついてました。
が、とにもかくにも風呂が狭い。
いや、ビジネスホテルは元々お風呂狭いんですけど、本当に尋常じゃない狭さ。
平安神宮から近いってのが取り柄ですが……

 

平安神宮。
開場まで買い物したり参拝したり。
全体に砂利が敷き詰めてあるから歩きにくい……
おみくじを引き、御朱印をいただいてから外に出たら列が伸びてる~
思っていたより人が多くてびっくり。



パンフレット:800円
開演までの間、パンフレットで予習しながら待ちます。
この時、風が強く吹き始め、今にも雨が降るのではないかという天気に。
演目は五つ。
龍田・経正・羽衣・夷毘沙門・小鍛冶
今回の目的は小鍛冶。
もし、火入れ式の前に雨が降れば、雨天順延となって明日に持ち越される。
が、火入れ式後に降った場合、中止となるとのこと。
そうなると何のために来たのかわからないことに……
平安神宮の神様に雨が降らないようにお願いしたけれど、空は雨が降り出してもおかしくない様子。
そうこうしている内に開演の時間に。

龍田:うとうとしてました。
   昼間の疲れからか眠くて、寝ないようにするだけで精いっぱい。
   大変申し訳ない。

火入れ式:その後、理事長挨拶

経正:動きがあり、平経正の霊が刀を手に舞うところが印象に残っている。

羽衣:馴染みのある演目だけに、内容がわかりやすい。
   天女の舞が美しい。遠くて衣装がよく見えなかったのが少々残念。

夷毘沙門:私が今回一番面白いと思ったのがこれ。
     夷三郎と毘沙門が互いに罵り合う場面では思わず笑ってしまった。
     狂言は初心者にはわかりやすく、親しみやすいと思う。

小鍛冶:今回の旅の目的。
    京都三条に住まう刀匠・小鍛冶宗近に帝から刀を打つようにと宣旨が下る。
    自分と同等の力量をもつ相槌が居ないことを理由に断るが、
    帝の勅令ともあり断りきれず、氏神である稲荷明神に助けを求める。
    稲荷明神の動きがぴょんぴょんしてて可愛くて好き。
    素晴らしい刀が打ちあがり、嬉しそうに山に帰っていく稲荷明神。
    動きが多く、内容もわかりやすいのでオススメ。

 

願いが通じたのか、最後まで雨が降ることなく無事に全演目が終了。
開演が17:30で終わったのが20:40。
だいたい三時間ってところでしょうか。
これからホテルに戻り、夕飯……ですが、あまりお腹すいていなかったので、
コンビニでおにぎりと春雨スープを買って食べました。
ちゃんとお薬も飲みました。
そのあと、せまーいお風呂に入って疲れ、
マッサージチェアを使ってみるもあまりの痛さに悶絶し、
最上階ゆえに雨音がうるさくて眠れず、疲労感を持ち越したまま夜が明けるのであった。
PR

御朱印めぐりをしたい。
んでもってあぶり餅食べたい。
そうだ、京都に行こう。
そう思い立って京都に行ってまいりました。
京都に出かけるのは6年ぶりくらいです。
阪急、JRと乗り継いでいきます。
さて、京都駅を降りたところで女の子のグループが大きな声で「関西人は冷たい」だのなんだのと話していて、刀があったら間違いなく抜刀していたであろう程不愉快な気持ちになりましたが、まあそれはさておき。

今宮神社へは大徳寺方面のバスで向かいました。
バスの中でおじいさんに席を譲ろうとしたら丁重に辞退されました。
心が折れて次から年配の方が乗ってくるにもかかわらず、席を立つことができませんでした。
席を譲るのって難しいね……。

さて、バス停から今宮神社までの道のりで30分ほど遭難しましたが、何とか到着。
方向音痴のため、迷子は計算の内です。



今宮神社の御朱印帳:1500円



御朱印帳を買うと上の和歌付きの御朱印がいただけます。

 

私は追加でこちらの御朱印(500円)もいただきました。

近所の幼稚園の子供たちが参拝に来ていてにぎやかでした。
こういうのは初めてなので驚きました。
あ、そうそう。
例の石を持ち上げてみましたが、重かったです。
どうやら願いは叶いそうにないようです。



参拝を終えてあぶり餅を食べます。
今回はかざりやさんで。
こちらは綺麗なお庭とお座敷があるのでゆっくりできます。
のんびりしたあと、お土産用にお隣の一和さんのあぶり餅を購入。
待っている間に味見用にとこちらのあぶり餅もいただきました。
個人的には一和さんのほうが好みです。

この後、行きたいお店があったのですが場所が分からなくて断念。
京阪出町柳から三条へ向かいます。
三条から地下鉄で東山三条へ。
目的地は粟田神社。
粟田神社は旅行安全、厄除けの御利益があるそうなので、
今回の旅の安全を祈願しました。



右が粟田神社、左が鍛冶神社の御朱印。
各300円です。
鍛冶神社は石段横の駐車場にひっそりと立っています。



鍛冶神社
製鉄・金物の神様である天目一筒神
粟田口の名刀匠:三条小鍛冶宗近、粟田口籐四郎吉光が祀られています。
某オンラインゲームを知っている人にはわかるかも。
左の狛犬の前にバナナの皮(黒ずんでいる)があったんだけど、
誰だこんなところでバナナを食べてごみを放置していったのは。


この後伏見へ行きましたが、お昼ご飯(すでに16時ごろ)を食べたら疲れてきて、
せっかく来たのにお酒も飲まずに帰りました。
途中で、京阪では京都駅に戻れないと気付き、適当に七条で降りることに。
降りて地図を見ると近くに豊国神社がある。
ここで降りたのも何かの縁だろうと豊国神社に行きました。



御朱印:300円。
参拝したかったものの、近くで写真を撮っている人がいて断念。
ここからバスに乗ろうと思ったが、あまりに人が多かったので、
京都駅まで歩きました。
地図見たら歩けそうな気がした。
実際、行けたけど足が痛かった。




名前にひかれて買いましたが、これがなかなかおいしくて気に入りました。
醤油餅に粒あんが入ったお餅なのですが、とてもおいしかったです。
お取り寄せしようかな~なんて。


久しぶりの京都は楽しかったけど、伏見のほうへ行くのは無謀でしたね~。
伏見は宇治とセットで行くに限る。
5月ごろに奈良に行きたいけど、どうかなー。
春日大社の藤が見たい。
1995年1月17日
あれから20年が経ちました。
忘れていないつもりでも、記憶が薄れてきている。
でも、当時の映像を見ると胸が苦しくなり、涙が溢れます。

さて、本日はチャリティーマッチに行ってきました。
というのも、チケットを譲ってもらったからなのですが。
4000円の席とか贅沢よな~



まずは腹ごしらえ。
明石焼き(3個)350円。
温かいものがほしい時にはいいと思う。
でも、350円は高い。
明石で食べたらもう少しプラスするだけで十分食べられる。



1.17の文字。
開始前に流れた震災当時の映像に涙が出ました。
記憶は薄れても心の傷は消えないということか。



観客は約24000人。
通常の試合ではこんなに入ることがないので驚き。
さすが、バック自由席以外完売するだけはある。
そりゃそうか、有名選手が来るもんね。
やはりカズ人気かな。
母は中村俊輔狙いですが。
俊さん、相変わらず足元の精度が高かったなぁ。
名波さんは口は達者だけど、動きはいまいち。
まあ、引退してだいぶ経つから仕方ないよね。
どこに誰がいるのかいまいちよくわからなかったので、
ちょくちょくオペラグラスで確認してました。

結果は3-2でKobeDreamsが勝ちましたが、色々あって楽しかったです。
岡田監督が後半から数分だけピッチに立ったり、
和田コーチがカズにパスしたり。
結局は決められなかったけど……。
私がJリーグを見始めた時のヴィッセルの監督が和田さんで。
なんだかすごく思い入れがあるんだよねえ。
できれば、交代の時は誰が誰と交代したか放送、もしくは表示してほしかったな。

とても贅沢な時間でした。
サッカー観戦歴が短い私はあまり選手を知らないけど、
カズダンスが生で2回も見られたのは嬉しかった。
一回目はゴール裏に向かってしていたけど、
二回目はメインスタンド側でしてくれたのではっきり見えた。
最後の神戸讃歌は心に響くね。
涙ぐんでしまうのは震災を体験した者だからだろうか?


今日は母の誕生日。
なので毎年恒例の夕飯を作るよ!
まずは全体写真をどん!



まあ、ざっとこんなもんです。
細かく説明しますと……



黒豆パン
父が正月に山ほど炊いた黒豆消費のために焼いたもの。
電気毛布と布団で寒いながらも無事に発酵。
黒豆まで発酵してしまわないか心配でしたが、無問題でした。
黒豆が納豆になったら困るし。
パンをこねるのって楽しいですよね~。
日頃のストレスをぶつけるにはもってこいです。



パスタ二種
ミートソースとベーコンのペンネ
市販のミートソースに炒めたベーコンをプラス。
正直、ベーコンいらなかった。
塩分が高くなりすぎたなーと反省。

スモークサーモンとチェダーチーズのフェットチーネ
生クリームにコンソメとチェダーチーズを入れてクリームソースに。
スモークサーモンの塩気もあって味付けは必要ありませんでした。
思いつくままに作ってみたけど案外うまくいくものですね。



ベビーリーフと生ハムとチキンナゲット。
イタリア国旗をイメージ。
パスタだけに。



デザート二種
黒豆のケーキ
正月の黒豆消費のための一品。
前に一度作ったのが好評だったため、もう一度焼いてみた。
一日目は表面がカリッとしていておいしい。
二日目以降は全体にしっとりしてくる。
それはそれでおいしい。

紅茶とココアのパイ
ハート形にするはずが普通に源氏パイになった。
味は悪くない。
オーブンで焼いた後、トースターで焼き色を付けたが、焦がしたりして失敗作が大量にできた。

乾杯ドリンクは秋田の横手wineryのぶどうジュース。
濃厚でおいしいのでおすすめ。
500mlで1080円と値段は張るがわざわざ秋田から取り寄せる価値はある。
夏はロックでしたが、今回は炭酸水で割りました。
これがまたおいしいんだ。

母が喜んでくれたのでよかった。
いやー、仕事休んで作った甲斐がありました。
有給はこういう時に活用するものですな。


さて、明日は仕事だからもう寝よう。
と言いながらゲームするかも。





遅れましたが、あけましておめでとうございます。
今年もOver the Skyをよろしくお願いします。
上の写真は成田空港の成田明人君です。
年男というわけではありません。
彼は去年の年男です。
今年の年男は羽田さんです。
羊って描きやすいね。
もふもふさせてりゃ、なんとかなる。


最近、小説のネタがなくて困ってます。
だ、だれかネタを…… 
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
忍者ブログ [PR]